
6月も今日で終わり。明日から7月だというのに今更梅雨の雰囲気で、ここのところ「雨」。そのおかげでここ2日カブに乗れていませんので、その「飢え」を凌ぐため、「ここはる」号に出会った6月を振り返ってみたいと思います。

憧れの「カブ」を購入した6月。
今まで生きてきた中で自分のバイクなんてを持ったことがなく、人生初のマイバイクが「カブ」で、カブを購入する前は歩いて行っていたバイト先もカブで行くようになりました。
もちろん「バイクってこんなに便利なのか!」と思いましたが、一番の感想は「カブって乗っててこんなに楽しいのか!」ですね。カブに跨るのが楽しい!チェンジペダルを踏むのが楽しい!カブでどっかに行くのが楽しい!もうそんな思いでひたすら駆け抜けた6月でした。
・・・といっても総走行距離350km程ですがぁ・・・。

カブを購入する前、「カスタム」と「ツーリング」という言葉に何度憧れたことでしょう。
「カスタム」はベトキャリを付けたり、前カゴを装備したりと初歩的なことから開始し、「ツーリング」は地図を見て計画通りに走れるかどうかを練習したり。
「カスタム」とか「ツーリング」とか、現段階ではショボいけれど、少しづつ実現できているのが嬉しいですね。これもカブの恩恵かぁ~・・・。

大袈裟だけど、何だか色々と夢が叶った6月。果たして7月は何が待ち構えているのだろう!?